●カーエアコンの暖房が効かない、冷房の効きも良くない時が有るので点検での入庫です。
●カーエアコンのコントロール系をチェック、
●カーエアコンガス漏れやコンプレッサーの作動は異常は見られません、
●コントロール系のハーネスをたどりながらチェック、
●助手席グローボックス左側のECUユニット周辺をチェック、
●各カプラーを外して端子の状態をチェックすると端子の部分の腐食を確認、
●同付近のカプラーの端子の腐食も確認出来ました、
●接触不良での不具合と見られるので端子の清掃と接点の修正を済ませ作動のチェック、各作動共に正常になり作業完了です!
●オーナに状況を説明すると、以前にオーバーヒートを起こした際、室内にかなりの蒸気が入り込んだ経緯があるとの事でした。